
FLOW
完成までの流れ
ご依頼内容確認

大切なオリジナルキャラクターの原案をお知らせください。ぬいぐるみ化したいキャラクターのイラストや写真をご用意ください。前・後・左右の 4 面図があるとより正確に再現できますが、正面のみでも制作可能です。手描きイラストや着ぐるみ写真など、どんな資料でもご相談いただけます。
お見積り

ご依頼内容を確認のうえ、お見積もりをご提案いたします。仕様や数量、納期などの条件に応じて最適なプランをご案内いたします。
ご不明点があればお気軽にご相談ください。
仕様書作成

ご希望に合わせて、ぬいぐるみの仕様書を作成します。
お座り型や自立型など、キャラクターの魅力を活かした設計が可能です。
生地選びも専門スタッフにお任せください。デザインやモチーフに最適な素材をご提案します。
サンプル作成

仕様書が確定したら、ぬいぐるみのサンプル作成に進みます。型紙づくりから刺繍・印刷まで、デザインに合わせて丁寧に仕上げます。
初回サンプルを確認後、通常は 2~3 回の修正を経て最終サンプルを完成させます。
台紙と布タグ確認

ご希望に応じて、オリジナル台紙や布タグをお付けします。キャラクター紹介用の台紙や、ぬいぐるみに縫い込む布タグは、ブランディングにも効果的です。
※販売用途の場合は、布タグ・台紙ともに必須となりますのでご注意ください。
納品

納品は、サンプル確定後 約 2 ヶ月~となります。
ご希望の納期がある場合は、あらかじめご相談ください。時期や仕様、数量によって納期が前後することがございますので、ご注文時に担当スタッフまでご確認いただくのがおすすめです。
MOVIE
ご発注から納品まで
DELIVERY
納品について
納期はご注文内容(時期・数量・デザイン)により異なります。目安として以下のスケジュールをご参照ください。
・サンプル修正は、1 回あたり約 2 ~ 3 週間を要します。
・サンプル校了後~納品までは、年間を通しておおよそ一定のスケジュールとなります。
【300 個以上(海外生産)】…コンテナ便にて輸送するため、通常の納期スケジュールが適用されます。
【100 個以内(国内生産)】…海外生産と同程度の納期がかかる場合があります。
ご希望納期がある場合は、余裕をもってご相談いただき、必ずご注文時に担当営業へご確認ください。
2025 年度 ぬいぐるみ納品予定 年間スケジュール
サンプル校了後~納品までは、年間を通しておおよそ一定のスケジュールとなります。
サンプル校了日 | 納品予定日の目安 |
---|---|
9/11~9/23 | 11月末~12月初旬 |
9/24~10/5 | 12月中旬 |
10/6~10/22 | 12月下旬~1月初旬 |
10/23~11/8 | 1月中旬 |
11/8~11/23 | 1月下旬~2月初旬 |
11/24~12/10 | 2月中旬 |
12/11~1/25 | 4月初旬 |
1/26~2/22 | 4月下旬~5月初旬 |
2/24~3/10 | 5月中旬 |
3/11~3/23 | 5月下旬~6月初旬 |
3/24~4/8 | 6月中旬 |
サンプル校了日 | 納品予定日の目安 |
---|---|
4/9~4/22 | 6月下旬~7月初旬 |
4/23~5/10 | 7月中旬 |
5/11~5/23 | 7月下旬~8月初旬 |
5/24~6/10 | 8月中旬 |
6/11~6/20 | 8月下旬~9月初旬 |
6/26~7/10 | 9月中旬 |
7/11~7/22 | 9月下旬~10月初旬 |
7/26~8/10 | 10月中旬 |
8/11~8/19 | 10月下旬~11月初旬 |
8/20~9/6 | 11月中旬 |
9/7~9/23 | 11月下旬~12月初旬 |
※個人のお客様への注意事項
キャラクター著作権:許可なく著作権・肖像権を有するキャラクターの商品を製作することはできません。(完全オリジナルデザインの場合は作成可能です。)
全額前払い:個人のお客様に関しては、オーダー時に全額のご請求となります。
納期:仕様書校了後、約2カ月~での納品となります。
たった5分のカンタン入力!
ぬいぐるみ専用お問い合わせフォームサイズについて
基本サイズは 20cm~30cm が中心となります。それ以上の大きなサイズをご希望の場合は、別途「大きいぬいぐるみ」専用ページをご覧ください。また、カバンなどに取り付けられる 10cm 前後のぬいぐるみストラップの制作も可能です。
サイズや仕様に関してご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

布生地(素材)について
オリジナルのぬいぐるみを作るにあたり、ゼロワンではいろいろな生地を使います。ご希望の生地がございましたらご相談下さい。(ご注文数によって対応できない場合があります)また、おまかせの場合は、こちらから最適な生地のご提案をいたします。なお、生地サンプルをお送りすることもできますので、お気軽にお申し付けください。
ナイレックス
毛足が短い生地なので、プリントがくっきりと表現できます。

ソフトボア
柔らかい手触りで、ぬいぐるみによく使われる生地です。

サラボア
毛足が長いので大きいぬいぐるみに向いています。

ラビットボア
ウサギの毛並みのような、柔らかい手触りの生地です。

フェルト
毛足がない生地で、厚みがあり、やさしい手触りです。

※フェルトは、商品によって国産・台湾産・中国産を使い分けております。
台紙、布タグ、その他オプションについて
ぬいぐるみやストラップには、オリジナルデザインの台紙や布タグ(プリントネーム)を取り付けることができます。特に販売用の場合、いずれかの表示が必須となるため、商品情報やブランド訴求に活用されています。
また、ぬいぐるみに小型の「のぼり旗」を持たせることで、展示や販売時のアイキャッチとして視認性が高まり、PR 効果が期待できます。
さらに、自立しないぬいぐるみを立てて飾りたい場合には、「ディスプレイ用ドールスタンド」のご用意も可能です。展示や撮影、販促イベントでの活用におすすめです。
布タグ

台紙

のぼり旗

ドールスタンド

各種料金について
ぬいぐるみの制作費はサイズや仕様により変動いたします。以下の点にご注意ください。
- サンプル費用はぬいぐるみのサイズによって異なります。
- 100 個程度の小ロット生産は国内対応となるため、海外生産に比べてコストと納期が増す傾向があります。
- 印刷や刺繍の追加には別途費用が発生します。また、それらを含む場合は「アウトライン(形状)校了」後に制作へ進行し、量産サンプルの作成には+約 2 週間かかります。(※アウトラインサンプルは印刷・刺繍・装飾パーツを除いた形状確認用です)
- 1,000 個以上のご注文については、個別にお見積もりをご案内いたします。
- 掲載のお見積もり金額はあくまで目安であり、デザインや仕様により変動する場合がございます。
初回料金
サンプル代 | 型代 | 合計 | |
---|---|---|---|
ぬいぐるみ大 (30cmサイズ) |
※15,000円~ | 30,000円 | 45,000円 |
ぬいぐるみ中 (20cmサイズ) |
※12,000円~ | 30,000円 | 42,000円 |
※ぬいぐるみの大きさによってサンプル代は変わります。
単価の目安
100個※ | 300個 | 500個 | 1,000個 | |
---|---|---|---|---|
ぬいぐるみ大 (30cmサイズ) |
@4,500円~ | @1,800円~ | @1,500円~ | @1,300円~ |
ぬいぐるみ中 (20cmサイズ) |
@3,000円~ | @1,200円~ | @1,000円~ | @900円~ |
布タグの料金
弊社デザインの場合 | お客様完全データ入稿の場合 | |
---|---|---|
デザイン料 | 12,000円~ | 8,000円 |
台紙の料金
弊社デザイン | お客様完全データ入稿 | |
---|---|---|
デザイン料 | 30,000円 | 24,000円 |
送料

納品について
納期はご注文内容(時期・数量・デザイン)により異なります。目安として以下のスケジュールをご参照ください。
・サンプル修正は、1 回あたり約 2 ~ 3 週間を要します。
・サンプル校了後~納品までは、年間を通しておおよそ一定のスケジュールとなります。
【300 個以上(海外生産)】…コンテナ便にて輸送するため、通常の納期スケジュールが適用されます。
【100 個以内(国内生産)】…海外生産と同程度の納期がかかる場合があります。
ご希望納期がある場合は、余裕をもってご相談いただき、必ずご注文時に担当営業へご確認ください。
2025 年度 ぬいぐるみ納品予定 年間スケジュール
サンプル校了後~納品までは、年間を通しておおよそ一定のスケジュールとなります。
サンプル校了日 | 納品予定日の目安 |
---|---|
9/11~9/23 | 11月末~12月初旬 |
9/24~10/5 | 12月中旬 |
10/6~10/22 | 12月下旬~1月初旬 |
10/23~11/8 | 1月中旬 |
11/8~11/23 | 1月下旬~2月初旬 |
11/24~12/10 | 2月中旬 |
12/11~1/25 | 4月初旬 |
1/26~2/22 | 4月下旬~5月初旬 |
2/24~3/10 | 5月中旬 |
3/11~3/23 | 5月下旬~6月初旬 |
3/24~4/8 | 6月中旬 |
サンプル校了日 | 納品予定日の目安 |
---|---|
4/9~4/22 | 6月下旬~7月初旬 |
4/23~5/10 | 7月中旬 |
5/11~5/23 | 7月下旬~8月初旬 |
5/24~6/10 | 8月中旬 |
6/11~6/20 | 8月下旬~9月初旬 |
6/26~7/10 | 9月中旬 |
7/11~7/22 | 9月下旬~10月初旬 |
7/26~8/10 | 10月中旬 |
8/11~8/19 | 10月下旬~11月初旬 |
8/20~9/6 | 11月中旬 |
9/7~9/23 | 11月下旬~12月初旬 |
※個人のお客様への注意事項
キャラクター著作権:許可なく著作権・肖像権を有するキャラクターの商品を製作することはできません。(完全オリジナルデザインの場合は作成可能です。)
全額前払い:個人のお客様に関しては、オーダー時に全額のご請求となります。
納期:仕様書校了後、約2カ月~での納品となります。
たった5分のカンタン入力!
ぬいぐるみ専用お問い合わせフォームゼロワンのこだわりポイント
ゼロワンでは、お客様の大切なオリジナルキャラクターを、イメージを崩さず丁寧にぬいぐるみとして再現します。経験豊富なスタッフが、デザインに応じて最適な生地や仕様をご提案。柔らかく高品質な素材を使用し、手に取ったときの満足感を大切にしています。
刺繍・印刷・フェルトなど多様な表現技法を駆使し、細かなディテールも忠実に再現。特にフェルトは細部パーツの表現に優れており、キャラクターの魅力を最大限に引き出します。
さらに、安全・品質面にもこだわり、量産時には 1 商品あたり、針を使用する毎に合計10 回以上の検針と品質チェックを実施しています。
生産体制については、国内・海外の両方に対応可能。品質重視や短納期をご希望の場合は国内生産、コストを重視したい場合は海外量産+国内仕上げのハイブリッド方式など、目的に応じた柔軟な対応が可能です。
企画から納品まで、安心してお任せいただけるぬいぐるみ制作パートナーとして、ゼロワンが全力でサポートいたします。納期に関するご要望などがございましたら、お早めにご相談ください。
検針の流れ
量産品のオリジナルぬいぐるみは、1商品につき針を使用する毎に合計10 回以上のチェック・検針を実施いたします。
1.生地のチェック

生地はナイレックス、ソフトボアなど種類別に保管しています。まずは生地のチェックをします。
2.刺繍・プリント後の検針

ø1.2mmの検針機で、刺繍・プリントした生地の検針をいたします。
3.縫製後の検針

縫製が終わったら縫製後の商品の検針をします。検針後はボックスに不良品と良品を仕分けます。
4.綿の検針

綿の中の検針をします。
5.綿詰め後の検針

商品に綿詰めした後に検針をします。
6.包装した商品の検針

梱包した商品を検針します。ø1.0mmの検針機です。1時間ずつチェックをしています。
7.カートンの検針

最後にカートンの検針をします。問題がなければ商品を出荷します。
綿入れの流れ
ぬいぐるみができるまで
※個人のお客様への注意事項
キャラクター著作権:許可なく著作権・肖像権を有するキャラクターの商品を製作することはできません。(完全オリジナルデザインの場合は作成可能です。)
全額前払い:個人のお客様に関しては、オーダー時に全額のご請求となります。
納期:仕様書校了後、約2カ月~での納品となります。
たった5分のカンタン入力!
ぬいぐるみ専用お問い合わせフォーム