ゆがわまいちゃん 20cmぬいぐるみ

湯川村ふるさとおこし協議会
今回は、湯川村ふるさとおこし協議会様よりご依頼いただきました【ゆがわまいちゃん 20cmぬいぐるみ 】のご紹介です!
福島県にある湯川村は会津のへそとも言われるように会津盆地の中心に位置しており、福島県内で一番小さい自治体だそうです!
コシヒカリをはじめとした湯川村のお米は、ふるさと納税で全国各地の方からご寄付をいただくほどおいしいと評判ですよ🤤🎶
また、米の反あたりの収穫量は県内一とのこと!🌾✨
そんな、湯川村のマスコットキャラクターは『ゆがわまいちゃん』!
2007年に合併50周年事業として、公募して誕生したそうです。
おいしいお米、湯川米をモチーフに、ほかほかのおいしそうなご飯が入ったお茶碗をイメージした『ゆがわまいちゃん』!
とっても可愛いですね💕
以前にもゼロワンでは、ゆがわまいちゃんのぬいぐるみをお作りしたことがあります!
今回はゆがわまいちゃんが、20cmぬいぐるみになりました!
グッズ紹介

ゆがわまいちゃんはごはんに合う食べ物なら何でも食べちゃうあわてんぼうの食いしん坊!
そのため、おでこにご飯粒がついたままなんだそうです!
とっても可愛いゆがわまいちゃんを見ていきましょう!👀



どの角度から見てみても、山盛りの湯川米が魅力的ですね!
ひらひらしたピンクのスカートもキュート💕


ぺろっと出した舌も、お顔も全て刺繍です🧵🪡
ボリューミーな頭のお米は、シープボアというふわふわな起毛で再現されています!✨
スカートには「まい」と書かれた名札が付いています!

20cmぬいぐるみは手で持つとこのくらいのサイズ!
子どもから大人まで、みんなが思わず触りたくなりそうな大きさなんですよ💕
とっても可愛いぬいぐるみになりました!
ゼロワンは今後とも、ゆがわまいちゃんと湯川村ふるさとおこし協議会様の今後ますますのご活躍を応援しております!!
HP/SNS
担当デザイナーによる今回の制作ポイント

過去にお作りした30cmぬいぐるみを忠実に再現しつつ、サイズを20cmでお作りしました!

以前お作りしたデザインのまま、小さいゆがわまいちゃんを完璧に再現したのですね!すごいです!
そのキャラクターをあなたの手元に!ゼロワンの看板商品オリジナルぬいぐるみ!!
ゼロワンでは、オリジナルキャラクターのぬいぐるみを制作しております!
大きさは20cm~30cm。それ以上大きいものは大きいぬいぐるみ、10cm前後はぬいぐるみストラップとして制作しています。
小ロットから10万個まで対応可能です。
ゼロワンの経験豊富なスタッフがお客様のご希望に合わせてデザイン、制作します!ご期待ください⭐️
ゼロワンでは、 完全データ入稿・弊社デザイン どちらでもお作りできます。
自分のデザインで作ってほしい!方も、 デザインからおまかせ!いただける方も、ご安心くださいませ✨
【ゆがわまいちゃん 20cmぬいぐるみ 】のような
オリジナルのぬいぐるみを作りたい方は 【こちら】から🎵
たった5分のカンタン入力!
お見積もり・お問い合わせフォーム