ひでよしくん 30cmぬいぐるみ

長浜観光協会
今回は、長浜観光協会様よりご依頼をいただきました【ひでよしくん 30cmぬいぐるみ】をご紹介します!
滋賀県長浜市は、秀吉公にとって初めて城持ち大名となった地です。
「長浜城」は出世城として名が知られ、現在は歴史博物館となっています。
天正時代、琵琶湖の北岸地域を与えられた秀吉公が拠点を山城の小谷から湖岸に移し、地名を長浜と改名したそうですよ!
長浜は秀吉公と根強い関係があるんですね!
そんな長浜のPRキャラクターが『ひでよしくん』です⭐️
秀吉公がモデルになっており、CV(キャラクターボイス)はなんと、長浜市声の観光大使・山口勝平さん!!
長浜観光の魅力を全国にアピールしたいと奮闘しているとのこと!✨
今回はひでよしくんが30cmぬいぐるみになりました!
ビフォーアフター
ひでよしくん 30cmぬいぐるみの完成図と完成品を並べてみました!
イラスト忠実に可愛いぬいぐるみになりましたね!✨
グッズ紹介
渋くてかわいいひでよしくん!
もっと詳細を見ていきましょう〜!👀



ひでよしくんにぐるっと回っていただきました!
正面では見えなかったちょんまげや羽織のマークなどもこだわって作られているんですよ!
さらに詳細を見ていきましょう!👀⭐️


可愛いちょんまげは、馬印である瓢箪の形をしているんです!
お顔やお髭などは刺繍で表現しており、懐には信長様の草履を温めているんだとか!チラッと見える草履まで再現されています!


羽織に描かれたマークはラバーで再現!


布タグもついており、表面には「長浜観光PRキャラクター ひでよしくん」、裏面には「わたSHIGA輝く 国スポ・障スポ2025」と書かれていますよ!
とっても可愛いく仕上がったひでよしくん 30cmぬいぐるみ!
ゼロワンはこれからもひでよしくんと長浜を応援しております!
HP/SNS
長浜・米原を楽しむ観光情報サイト HP
【公式】長浜観光協会 / 滋賀県 びわ湖 Instagram
【公式】長浜観光協会(Nagahama Tourism Association) X
長浜観光協会 Nagahama Tourism Association Facebook
長浜観光協会Nagahama Tourism Association Youtube
ひでよしくん X
そのキャラクターをあなたの手元に!ゼロワンの看板商品オリジナルぬいぐるみ!!
ゼロワンでは、オリジナルキャラクターのぬいぐるみを制作しております!
大きさは20cm~30cm。それ以上大きいものは大きいぬいぐるみ、10cm前後はぬいぐるみストラップとして制作しています。
小ロットから10万個まで対応可能です。
ゼロワンの経験豊富なスタッフがお客様のご希望に合わせてデザイン、制作します!ご期待ください⭐️
ゼロワンでは、 完全データ入稿・弊社デザイン どちらでもお作りできます。
自分のデザインで作ってほしい!方も、 デザインからおまかせ!いただける方も、ご安心くださいませ✨
【ひでよしくん 30cmぬいぐるみ】のような
オリジナルのぬいぐるみを作りたい方は 【こちら】から🎵
たった5分のカンタン入力!
お見積もり・お問い合わせフォーム