こんにちは、サクラベアーです
あっという間に7月も最終日ですね
ついこの間、梅雨明けしたばかりのような気がするのですが
月日が流れるのは早いものです
さて本日は兵庫県明石市様よりご依頼の
「たこバスちゃん」の指入れパペットです
窓を見るといろんなの海の仲間たちが乗っていますよ~
こちらの動物たち、実際に明石市を走っているたこバスの
各路線に当てはめられたキャラクターたちです
どのコがどの路線のキャラクターか探してみるのも面白そうですね
たこバスについてはこちら☆
http://www.city.akashi.lg.jp/doboku/kousei_ka/machizukuri/kotsu/kokyo/taco-bus/rosenzu/
たこバスちゃんのfacebookとTwitterもありますよ~♪
facebook
https://www.facebook.com/tacobuschan
Twitter
https://twitter.com/Tacobuschan
たこバスちゃんの写真です~
たこバスなだけに運転手さんはたこさんです
横からです♪
窓ごとにキャラクターがいます
そして後ろから~♪
後ろの窓にもキャラクターがたくさん
明石の楽しいコミュニティバス、たこバスちゃんをよろしくお願いします~(=⌒▽⌒=)
月別アーカイブ: 2013年7月
くろごちゃん~ミニぬいぐるみ
こんにちは、サクラベアーです
先日トリックアートミュージアムに行ってきました!
最近あちこちでやっていますね♪
絵が飛び出して見えたり、でっかいお化けにつかまったり、
非日常的な写真をたくさん撮って遊びましたよ
さて本日は、以前にも登場したことのある独立行政法人日本芸術文化振興会様の
「くろごちゃん」のミニぬいぐるみです
今回はかわいらしい15cmサイズですよ~
ボールチェーンでぶら下げることも出来ます
くろごちゃんは東京都千代田区にある国立劇場の
マスコットキャラクターです
そっくりなたまご型のお顔の兄弟があと6人いるそうです☆
国立劇場とくろごちゃんのページはこちら♪
国立劇場
http://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/
くろごちゃん公式サイト
http://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/kurogo.html
くろごちゃんの写真です
横から~☆
そして後姿です♪
黒衣のお仕事が大好きなくろごちゃんをよろしくお願いします(^∇^)
ナッピー~30cm以上ぬいぐるみ
こんにちは、サクラベアーです
夏の高校野球、各地の代表校が続々と決まってますね!
毎年球児たちの熱い姿にたくさんの感動をもらっています
一夏にかける思い・・・、いいですね
今年はどんなドラマが待っているのでしょうか、とても楽しみです
さて本日は名古屋市中川区役所まちづくり推進室様よりご依頼いただきました
「ナッピー」のぬいぐるみのご紹介です
名古屋市中川区のページはこちら
http://www.city.nagoya.jp/nakagawa/
ナッピーは7河川が流れる中川区の特徴から、
川をイメージしたキャラクターとして生まれたそうです
ナッピーの写真はこちら☆
胸には名札をつけています
横から☆
チャームポイントの寝ぐせ毛が可愛いです♪
そして後姿です☆
中川区生まれの中川区育ち、中川区のために頑張るナッピーをよろしくお願いします(*^ー^)ノ
沢井ペン吾~30cm以上ぬいぐるみ
こんにちは、サクラベアーです
昨日はやっぱり浴衣姿の人がたくさんでしたね~
お祭りって感じがしていいですね
最近は甚平姿の方も増えてきて、小さい子が着ているのを見ると
なんとも可愛らしいです
さて本日はT様よりご依頼の
「沢井ペン吾」のぬいぐるみです
ペン吾くんは赤髪の沢井健吾という男の子が「ぺんぎん化」した姿だそうです!
なので赤いペンギンさんなんですね~
ペンゴ君はT様のブログでご覧になれます
ブログはこちら☆
-xion-うさ(うさ魏)’s Works-
http://blogs.yahoo.co.jp/usagi890
ペンゴ君の写真です~
可愛い顔して腹筋が割れてます
横から~☆
そして後姿です♪
赤いイワトビペンギン、沢井ペン吾くんをよろしくお願いします~(≡^∇^≡)
バレマッチョ~着ぐるみ帽子
こんにちは~、サクラベアーです
今日は天神祭りの花火がありますね~
サクラベアーは花火が大好きです
一度秋田でやっている花火競技大会を見に行ってみたいものです
さて本日は、共同船舶株式会社様よりご依頼の
「バレマッチョ」の着ぐるみ帽子です
名前どおりマッチョなクジラさんです
ムキムキな体に愛嬌のあるお顔のギャップがいいですね
写真はこちら
ムキッとポーズをとった姿がポイントです
横からです☆
そして後姿です♪
筋肉もりもりのバレマッチョをよろしくお願いします~(*^ ・^)ノ
ペロン~指入れパペット
こんにちは、サクラベアーです
毎朝セミの鳴き声がすごいですね~
サクラベアーは毎朝公園の中を歩くのですが、
頭の上から鳴き声が降ってくるようです
これも夏の風物詩ですね~
さて、本日も前回に引き続きこどもゆめクリニック様からのご依頼です☆
本日ご紹介するのは
「ペロンちゃん」の指入れパペットです
なんとこのペロンちゃん、宇宙からやってきたそうです!
ペロンちゃんはこちらのページから動画や写真を見に行けますよ~☆
ヨボーレンジャーコーナー
ペロンちゃんの写真です~
指入れなのでこんなポーズも出来ます☆
横から~♪
そして後ろ姿です☆背中のハートが可愛いですね
ヨボー星からやってきた不思議な生き物、ペロンちゃんをよろしくお願いします~(*^▽^*)
ダ・ジャ・レイ先生~口パクパペット
こんにちは、サクラベアーです
世界水泳が始まりましたね
あれだけ早く泳げたり、自由に水中で動けたりしたら
とっても気持ちいいでしょうね~
そんなことを書いていたらなんだか泳ぎに行きたくなってきました
さて本日はこどもゆめクリニック様よりご依頼の
「ダ・ジャ・レイ先生」の口パクパペットのご紹介です
ダ・ジャ・レイ先生はいつも優しい「森の動物病院」の院長先生です♪
ダジャレ道場を開いていて、ダジャレをアートにまで高めちゃうそうですよ
ダジャレ道場のページはこちら
http://www.medicos.jp/cgi-dajyare/col4.cgi
先生の写真です♪
白衣を着て聴診器もちゃんとつけてます
大きな口を開けて良く喋りそうです☆
横から~
そして後姿です♪
ダジャレだけでなく作詞作曲も好きなダ・ジャ・レイ先生をよろしくお願いします(‐^▽^‐)
ケンタくん~30cm以上のぬいぐるみ
こんにちは、サクラベアーです
毎朝の楽しみは、火野正平さんのにっぽん縦断こころ旅です
視聴者から届いたお手紙を読み、その方の思い出の場所を自転車で巡る番組で、
自転車好き・旅行好きにとってとても楽しい15分間です
さて本日は、前回に続きましてダンデライオンアニメーションスタジオLLC様よりご依頼の
「ケンタくん」のぬいぐるみをご紹介します
ケンタくんはピンクのからだに赤い鼻、黄色のたてがみがきれいな
ちょっとお洒落なライオンさんです
写真はこちら
前
右向き
左向き
後姿
そしてダンデくん同様、だっこすると足がぶらんとなります
大きさはこの状態で50cmほど、だっこするのに手ごろな大きさです☆
ピンクのライオン、ケンタくんをよろしくお願いします~(≡^∇^≡)
ホームページはこちら
http://www.dlas.jp/
ダンデらいおん~30cm以上のぬいぐるみ
こんにちは、サクラベアーです
毎日暑いですね各地で熱中症の被害が続出してるようです
外に出る時は対策を万全にしないと
とりあえず水分補給と帽子or日傘は携帯するようにしたいと思います(`・ω・´)
さて、本日はダンデライオンアニメーションスタジオLLC様よりご依頼の
「ダンデらいおん」のぬいぐるみをご紹介します
ダンデライオンアニメーションスタジオLLC様は
CGアニメの制作会社さんです
テレビシリーズや、劇場長編の作品作りを中心に活動されているそうですよ~
ダンデライオンアニメーションスタジオLLC様のHPはこちら
http://www.dlas.jp/
ダンデらいおんは名前どおり、タンポポのようなかわいいライオンさんです
まずは写真をごらん下さい
前
右向き
左向き
後ろ姿
そしてこちらのダンデくん、だっこすると足がぶらんとなります♪
最後の写真でお気付きになられたでしょうか、
こちらのぬいぐるみなんと80cmもある大物です
可愛い顔して存在感ばっちりのダンデくんをよろしくお願いします~(≡^∇^≡)
ほたむろくん~30cmぬいぐるみ
こんにちは、サクラベアーです
プロ野球前半戦が終了しましたね(>_<)
週末はいよいよオールスターホームランダービーも楽しみですが
一番楽しみなのはマスコット交流です
12球団のマスコットが揃うとにぎやかになること間違い無しです
さて、本日は岩室商工会青年部様よりご依頼の
「ほたむろくん」のぬいぐるみです
ほたむろくんは新潟県の岩室地域のホタルのゆるキャラです
とっても可愛い顔をしてますよ~(‐^▽^‐)
新潟ということで稲穂を持っています
服装は浴衣と手ぬぐいをまとった姿で、岩室温泉をイメージしています
岩室温泉は今年、開湯300年を迎えたそうです
岩室温泉郷
http://www.iwamurokankou.com/
ほたむろくんの写真です☆
横向き~♪
そして後姿です☆
ピンクのほっぺが可愛い、ほたむろ君をよろしくお願いします~(*^v^*)